くどうれいん
WORKS
-
講談社群像8月号 連載「日日是目分量」第36回「いやな手」掲載
-
講談社群像7月号 連載「日日是目分量」第35回「夕陽を見せる」掲載
-
小説新潮7月号「くどうのいどう」第4回「鎌倉は坂」
小説新潮7月号にて移動エッセイ「くどうのいどう」やってます。
第4回は「鎌倉は坂」長野ヒデ子さんのアトリエを訪ねるために鎌倉へ行ったときのことを書きました。
-
NHK出版「本がひらく」にて「日記の練習」6月掲載
-
NHK出版「本がひらく」にて「日記の練習」5月掲載
-
NHK出版「本がひらく」にて「日記の本番」6月掲載
-
NHK出版「本がひらく」にて「日記の本番」5月掲載
-
Numero TOKYOのWEB連載「Talks」にインタビュー記事掲載
Numero TOKYOさまにインタビューしていただきました。
本当にたのしくお喋りできたので自然なわたしが出ている気がしてうれしいです。
わたしはミシマ社の東京オフィスにある大きな柿の木がお気に入りなので、今回一緒に写真撮ってもらえたのもよかったです。
-
群像ウェブにエッセイ「なにが赤裸々」掲載
エッセイ集『桃を煮るひと』刊行記念として、群像ウェブにエッセイに対するいまの気持ちを寄せました!
過去作の紹介もしていただいています。腕まくりして書いたので是非読んでください。
-
6月3日(土)の岩手日報みちのく随想にエッセイ「来てくれる」を寄稿しました
6月3日(土)の岩手日報みちのく随想に「来てくれる」というエッセイを書きました。
岩手日報2023年6月3日付
(この記事は岩手日報社の許諾を得て転載しています)
-
HanakoWebにて「くどうれいんの友人用盛岡案内 〜スポット編〜 #3材木町 よ市」掲載
-
HanakoWebにて「くどうれいんの友人用盛岡案内 〜手土産編〜 #3 Vegetus」掲載
-
HanakoWebにて「くどうれいんの友人用盛岡案内 〜手土産編〜 #2 べアレンビール」掲載
-
七緒 vol.74 2023夏号に紀行文掲載
本日(6/7)発売の着物の季刊誌「七緒」vol.74 2023夏号に登場しています。
秋田・西馬音内盆踊りを訪れ、衣裳に感動!わたしが盆踊りを教えてもらったり衣装に袖を通す様子、書き下ろした紀行文もたっぷり載っていますのでぜひご覧ください!最高の旅でした。
-
東京新聞・中日新聞夕刊文化面「月刊掌編小説」に掌編「白つつじの子」掲載
5月27日の東京新聞・中日新聞夕刊文化面「月刊掌編小説」に掌編「白つつじの子」を書きました。
せんちゃんをデートに誘うお話です。
-
本の読める店fuzkueのHPにエッセイ「みづいろのソファ」掲載
本の読める店fuzkueさんのHPに読書の思い出のエッセイを書きました!
おすすめの5冊も選びました タイトルは隠されているので、わくわくたのしみに購入してみてください!
-
偕成社『からすのパンやさん』開店50周年記念企画「~拝啓 かこさとしさま~」に寄稿しました
偕成社のからすのパンやさん開店50周年記念の企画に参加しました!
かこさんにお手紙なんて本当に緊張しました、それも、なんとトップバッター!
くどうれいん 〜拝啓 かこさとしさま〜 | Kaisei web | 偕成社のウェブマガジン (kaiseisha.co.jp)
-
岩手日報社「北の文学」第86号に対談掲載
岩手日報社が発行する文芸誌「北の文学」第86号にBOOKNERD早坂大輔さんとの対談記事が掲載されています。
盛岡のことや本屋さんのことなど話しており大ボリュームです。
-
暮しの手帖随筆集『美味しいと懐かしい』に「んめとごだげ、け」収録
暮しの手帖創刊75周年記念の随筆集『あなたの暮らしを教えてください』の第4集『美味しいと懐かしい』に、「んめとごだげ、け」が収録されています。
5/19(金)発売です! ”おいしいところだけ食べなさい”
暮しの手帖社 | 美味しいと懐かしい 随筆集 あなたの暮らしを教えてください4 (kurashi-no-techo.co.jp)
-
HanakoWebにて「くどうれいんの友人用盛岡案内 〜スポット編〜 #2 ティーハウスリーベ」掲載
くどうれいんの友人用盛岡案内 が更新されました
今回はスポット編 #2 ティーハウスリーベです
Hanako Webにて読めます